先日Twitterで、新しい価値観を取り入れるツイートをしたんですよ。
https://twitter.com/hiyorimifjord/status/1500578050945138690?s=21
今日は、実際にどのように新しい価値観を取り入れているかご紹介したいと思います!
正直、新しい価値観を取り入れるって、意外と難しいですよね。
学生時代までは、授業という形で様々な価値観を浴びれたと思うんです。
しかし、社会人になってしまうとそうもいきません。
自ら動いて新しい価値観のある場に出向かないと、新しい価値観には会えないんです。
学生時代は、授業を通じてわりと受動的であってもチャンスはあった。
でも、社会人になったなら主体的にならないとチャンスは訪れないんです。
困ったことに。
また、
私のように内向的な人間にとっては、
新しい価値観をもった他人と接することに疲弊してしまうリスクもあります。
自分にとって新しい価値観とは、一応にして最初は受け入れがたいものです。
ですが、新しい価値観を自分の中に落とし込んで良いところ吸収する楽しさは、何よりも代えがたいものです。
ポイント
新しい価値観をもった他人と、どのように疲弊せずに付き合うかが、今回のミソです。
私がおすすめするのは、【音声配信】です。
普段からラジオが好きで、【radiko】耳で情報を取り入れることが生活の一部になっているのですが、
私は音声配信の【Voicy】というサービスがすごい好きなんですよ!
そして、新しい価値観を取り入れるという点で、【Voicy】はかなり効果的と思っています。
音声配信が価値観の換気に向いている理由
Voicyのような音声配信サービスが、新しい価値観を取り入れることに向いている理由は、
- ながら聴きできること
- 個性的なパーソナリティがいること
- ちょうど良い距離感で、口喧嘩にならないこと
です。
ひとつずつ理由を説明しますね。
ながら聴きできること
これは、空間のメリットです。
人間の五感のうち、聴覚での情報摂取となるため、
通勤の電車の中・家事の最中といった空間で活用することができます。
ポイント
1日は、誰にとっても24時間と限られていますからね。
少しでも時間を無駄にしないという、生産性向上の面でも理にかなっていると思います。
個性的なパーソナリティがいること
これは、価値観のバリエーションが豊富というメリットです。
日常生活において、なるべく同じような価値観の人と一緒にいたいと思うものではないでしょうか?
もちろん、結婚・友人・ビジネス関係においては、それでいいと思いますが、知らず識らず自分の中で価値観が凝り固まってしまうリスクも伴います。
そのため、価値観のリミッターを外すためにも、様々な価値観をもった人の考え方に触れる機会を自ら作っていく必要があります。
ポイント
個性的なパーソナリティがいるということは、それだけ様々な価値観に触れるチャンスがあるというものです。
ちょうど良い距離感で、口喧嘩にならないこと
これは、異なる価値観がぶつかることで生じるストレスの軽減というメリットです。
異なる価値観に触れることが重要というのは、なんとなく理解できますが、実際に実践しようとすると、対面だとかなりストレスになります。
そりゃ価値観が違うんですもん、激しい議論になったり、口喧嘩になることもあるでしょう。しかし、耳に情報を入れつつ物理的な距離をとれる音声配信は、争いを避けることができるので、ストレス軽減に繋がります。それに、あまりにも聞くに堪えない内容であれば、聴くのをやめれますからね!
ポイント
異なる価値観と接することは、ストレスも伴う。
だから、音声配信という距離感を保ってストレス軽減しよう。
隙間時間を利用して、異なる価値観と触れてみる。
文字にしてみると、ハードルが高そうですが、音声配信であれば、
驚くほど簡単です。
ラジオ、Voicy、Youtube(音だけ聴く)など、
配信メディアは様々な選択肢があります。
今日、家事しながら何か新しい価値観を取り入れてみてはいかがでしょうか?
さあ、選択しましょう